リーフです。現在、放射線科専攻医1年目になりました。
これまで初期研修期間を含めて、医学書100冊以上購入し、読んできました。
画像診断だけでも現在25冊以上になります。
初期研修医の人の中で、
・画像診断のおすすめの本が知りたい!
・放射線科をローテートするけど、読んでおくべき本・参考にする本を知りたい!
・放射線科のローテートの予定はないけど、もっと画像診断について学びたい!
そんな人におすすめできる1冊を厳選しました。
もう。ほんとに。間違いなく良い本です。
ぜひこれを買って画像診断の知識を深めてほしいです。
CT読影レポート、この画像どう書く?
CT読影レポート、この画像どう書く?です。
もうとにかくめちゃくちゃ良いです。
激推し本です。
この本の良いところ↓
・読影レポートの書き方が載っている
・CTで見るべき全身の疾患・所見がひと通り載っている
研修医ならこの本まででほんと十分だと思います。
放射線科ローテートの際、困るのが、
読影レポートって実際どう書けばいいの?
何書けばいいの?
ってところだと思います。
僕自身、最初書けなすぎて、語彙力なさ過ぎて、
「・・・・・・・・・・・」
って状態でした笑
放射線科をローテートしないとしても、
画像のどこを見て、
カルテの画像所見に何をどう書けばいいのかが学べます。
そして一通りCTで見るべき所見、疾患を学べます。
頭部ー正常解剖、脳梗塞、脳出血、低酸素脳症、慢性硬膜下血種
胸部ー正常解剖、すりガラス影、コンソリデーション、結節影、広義間質肥厚、肺炎、肺癌、無気肺
腹膜、肝胆膵脾ー正常解剖、肝内胆管拡張、門脈内ガス、うっ血肝、肝硬変、主膵管拡張、膵臓腫大、膵炎、
泌尿生殖器ー正常解剖、腎の石灰化、腎腫瘤、傍腎盂嚢胞、尿管結石、膀胱の壁肥厚、前立腺肥大、
腸管ー正常解剖、壁肥厚、大腸がん、腸閉塞、虫垂炎
血管、血種ー正常解剖、大動脈瘤、大動脈解離、
リンパ節ー腋下リンパ節、鼠径リンパ節、胸骨傍リンパ節、腸間膜内リンパ節
などなどなど。
全然書ききれませんが、上記のように様々な所見、疾患について載っています。
とてもわかりやすく、よみやすく、
それでいてしっかりとエッセンスが1冊にまとまっています。
細かいこと言い出すと、
もちろんもっとたくさん疾患も所見もあります。
が。
正直この本のレベルで十分だと思います。
あとは放射線室に行って、放射線科医に聞きましょう笑
(さらに詳しく自分で知りたい・学びたい時は、それぞれの分野に特化した本がおすすめです。いろいろとレビューしていくので、ほかの記事も良かったらぜひ見てみてください!)
【放射線科をまわる初期研修医におすすめ画像診断本】まとめ
個人的にこの本はほんとちょーーーーーおすすめです。
研修医ならこの本まででほんと十分だと思います。
放射線科をまわる初期研修医にはもちろんのこと、
まわらない人にも画像の見方、カルテ記載方法が学べるのでおすすめです。
ぜひこの本を読んでがんばってください~
それではまた!
まず1冊、何か1冊読みたい人にはこちらの方がおすすめです。↓